システム手帳 リフィルの保管方法

システム手帳リフィル保存の仕方


システム手帳のリフィルは、マンスリーやウィークリー、デイリー、その種類に限らず、使っていくとカバーに入りきらなくなります。
入りきらなくなったものは、捨てても構わないのですが、記録として、また愛着が湧いて残しておく人も多いです。
それらのリフィルはどのようにして保管しておくのがよいか、用途によって分けたほうがよいと考えます。


 

保管しておくだけで全く見ない人はダンボールへ


私は、基本的に書いたリフィルを見直すことはありません。
そのため、下の写真のようなひもを使って、穴に通し、縛ってダンボールに入れています
ダンボールに●年●月~●年●月と書いておけばすぐにわかります。

リフィルバインダー

リフィルの保管方法

車庫に置いているのですが、ダンボール1箱に5年分は入るので、そうそう捨てる必要もでてきません。
よほど邪魔になれば別ですが(笑)

 

 

キレイに保管したい人はバインダーに


システム手帳リフィル保存の仕方

上の写真のように、各メーカーから保管用のバインダーも出されています。
バインダーにはさんで縦置きにして保管するのもよいでしょう。

とくにこだわりがなければ100均のバインダーでも十分です。

 

自分の字で書いたものを残しておくのは、後で見返した時にとても懐かしくなるものです。
そのときどんなことを考えていたのか、どう感じていたのか、振り返ると成長した自分を実感できるものです。

 

人気・おすすめのシステム手帳・リフィル



各サイズの選び方や使い方、特徴 システム手帳リフィル(用紙)の種類や使い方 システム手帳の特徴・機能他
システム手帳の種類・メーカー 仕事における使い方 基本的な営業方法と手帳の使い方
システム手帳を使う目的・メリット 管理人が読んだ本のレビュー・口コミ 管理人が購入した商品の体験レビュー

このページの先頭へ