コクヨ ジブン手帳 2016年 ファーストキット A5スリム ホワイト ニ-JFA1W-16 の口コミ・評価・体験レビュー
アマゾンのランキングで1位になっていたジブン手帳を買ってみました。
TVチャンピオン第二回文具通選手権の準優勝者でもあり、大手広告代理店のクリエーターである佐久間英彰氏がプロデュースした手帳です。
ここ数年人気が出てきている手帳で、人生・日記・アイディアの3つにテーマが分けてあり、日々の生活の中の情報を手帳に書いていくことを主眼においてあります。
では、コンテンツの紹介からはじめたいと思います。
商品コンテンツ
●LIFE
- 人生の夢
- 座右の銘
- 人生設計
- 通年記念日
- 日本&世界旅行地図
- ジブン年表
- 家系図
- 緊急連絡簿
- パスワードヒントリスト
- 資産欄
- 病歴
- お気に入りの写真
●DIARY
- 週間バーチカル型スケジュール (24時間軸/土日も同じサイズ/ToDo/天気/月齢/ 日の出・日の入り/食事記入/1日の感想)
- ブロック型月間スケジュール(六曜・24節気入り)
- 月間プロジェクト(見開き2か月分)
- 4年分カレンダー
- 年齢早見表
- 年間スケジュール
- 2016年の夢
- お金の計画
- 一週間の計画
- お気に入りの言葉
- やりたいことリスト
- 本リスト
- 映画リスト
- 貰い物リスト/贈り物リスト
- プロミスリスト
- 鉄道路線図(東京/大阪/京都/名古屋/札幌/仙台/横浜/神戸/福岡)
- 時差世界地図
- 個人データ
●IDEA
- 方眼紙
写真付きコンテンツ詳細
縦はA5サイズ(210mm)、横はバイブルサイズ(136mm)の縦長でスリムな形です。
真ん中にDIARYがあり、左にLIFE、右にIDEAがついています。
それぞれは別々になっているため、取り外し可能です。
目次です。
やりたいこと100リストです。
月間アニバーサリーです。
世界の旅行地図です。
自分の年表の作成ページです。
家系図です。
ダイアリーの目次です。
見開き1年のスケジュールです。
見開き2ヶ月の月間スケジュールです。
ブロックタイプの月間スケジュールです。
週間バーチカル型スケジュールです。
東京の鉄道路線図です。
アイディアの表紙です。
方眼紙です。
ゴムバインダー付き下敷きです。
ゴムバインダー付き下敷きを後ろに収納してバンドで留められます。
豊富なコンテンツ&細かく情報を記入できる
DIARY、LIFE、IDEAという3つに分かれているのはおもしろいと思います。
LIFEは1年ではなくずっと追記していき、DIARYはその1年、IDEAは使った分だけ早くなくなっていきます。
それぞれ単品でも販売されているため、なくなったり変更したいときは単品で購入すればよいのですが、最初にどのサイズを買うのか吟味した方がよいです。
途中でサイズを変更する場合は3つとも買う必要があります。
自分の人生を考えるきっかけにもなり、何か新しいことを初めたい人にも良いでしょう。
どのように記入するか難しいものはないため、思いついたもの・考えついたものを記入していくので十分だと思います。
DIARYのウィークリーは24時間あるため、朝早い仕事や夜遅い仕事、夜勤がある仕事の方でも大丈夫です。
フランクリン・プランナーのように、人生設計の考え方などの説明はありませんが、もう少し簡易的により人生を豊かにしたいと思い手帳を使ってみたい方に向いてると思います。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |