ダイアリーに使う -具体的な方法-
ダイアリーに使う -具体的な方法-
日記を書くときに、「何を書いていいかわからない」・「別に日記に書くことがない」など、日記を書こうとしたときに、書くことがなく日記が続かない人も少なくはないと思います。
「何を書こうかなぁ」・「今日何かあったかなぁ」という風に考えていてもなかなか思い浮かばないと思いますので、他の人の日記を参考に考える視点をご紹介したいと思います。
いろんな視点がわかれば、今日はこれを日記に書こうという風に習慣化するかもしれません。
◆プライベート編
- 楽しかったこと
- 悲しかったこと
- 感動したこと
- 腹がたったこと
- 感謝したこと
- 気づいたこと
- 食べたもの
- 行ったところ
- 遊んだこと
- 会った人について
- そのうちやりたいこと
- 印象に残った言葉
- ハマっている音楽
- 今歌いたい歌
- 感想
- 買ってよかったもの
- 今日使った金額と内容
- 欲しいもの
- 思い出したもの
- 服装
- 体調
- 運動
- スポーツ
- 掃除
- 作った料理・反応
- 夢
- 子供の成長
- 子供に読んだ本・聞かせた話
- 子供のおもしろいフレーズ
- 家族に対して
- 人のいいところ
- 気になった言葉
- 気になる芸能人
- 気になるスポーツ
- 季節・気候・天気
- TV・インターネット・ゲーム
- 本の感想
- 聞いた話
◆仕事編
- 目標に対しての状況
- 会った人のいいところ
- 会った人の真似したいところ
- 繰り返したくない失敗
- 自信になったこと
- どう感じたか
- 明日心がけること
- 同僚・部下への応援メッセージ
- 最近の同僚・部下
- 燃える言葉
- 決意
- ストレス
- 問題点
- 課題
- 改善の仕方
- 見つけた法則
- 自分だけのやり方
- 今日聞いた他で使える話
- うまい例え話
- 真似したいあいさつの仕方
これだけ書く内容のリストがあれば、必ず書く内容が見つかると思います!
1行でもいいので、毎日書く週間をつけて、後で見返して楽しめる日記にしてみてはいかがでしょうか。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |