システム手帳 ポケットサイズの携帯性・サイズ感
男性の方がよく持っているポケットサイズのシステム手帳。もっている理由は、小さいから、すぐに取り出せるからというものです。
今回は、その携帯性を検証したいと思います。
■ポケットサイズの寸法:幅89 x 高さ136 x 厚み15mm
■リング内径:8mm
ポケットサイズのサイズ感を写真付きで紹介
スタンダードな黒カバーのポケットサイズです。
シャツのポケットにはすっぽり入りました。
ただ、あまり余裕はありません。シャツによっては入らないものもあるかもしれないため、シャツを購入する際は手帳も持って行って、ポケットに入るか念のため確認するとよいと思います。
もしくは、現在のシャツのポケットの内寸をメモしておけばよいです。
左から、長財布、システム手帳、名刺入れです。
こうして見ると、ポケットサイズってそんなに大きくないなと感じます(笑)
スーツの胸ポケットには入りませんでした。
スーツのポケットが小さいのかはわかりませんが、あと2~3cmは幅広くないと入らない感じです。
おそらく一般的にも入らなそうです。
スーツの内ポケットには余裕で入ります。
スーツのパンツの後ろポケットにも余裕ですっぽり入ります。
スーツのパンツのサイドポケットにも入ります。
まとめ
スーツの胸ポケット以外にはすべて入りましたので、携帯性には問題ないと思います。
ペンはあまり長いものを入れると膨らんでしまいますので、手帳用の細くて短いものをおすすめします。
なお、ポケットサイズと言ってもメーカーによってサイズはバラバラなので、注意が必要です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |